GRVTのAPR10%の原資、ユーザ資金の運用説出てるけどSecureKey(セルフカストディウォレット or Privy)で署名しないとアクセスできないDEX型なのでそれはあり得ないはず 大方、手数料収益もしくはGRVT自身の資金を使ったマーケットメイクでの利益を原資にしたマーケティング予算ってとこじゃないかなあ